fc2ブログ

バリに戻りました

サイズ変更P_20170204_111743

みなさん、おはようございます。

今日のバリはいいお天気で爽やかな朝を迎えました。
1月30日にバリに戻り、あっと言う間に20日あまりも月日が経っていました。
時間の流れるのが、早いこと、早いこと!

そして3ヶ月の留守だけで、浦島太郎状態の日々でした。
戻った時は雨降り続きの時で、まぁ~水の底に沈んだような景色を眺め、3ヶ月留守にした家は毎日掃除と換気をしてもらっていたにも関わらず、すっかり目に見えない領域の中でした。
人の気配がない家は、人以外の気配に満ちます。
精霊達、さまざまな菌達、そんな気配の家に慣れるまで時間がかかりますね。
水のベールをまとったように重いからだ、日本の余韻に浸って移ろう心。

えーーー私ここで暮らせるの!って心配になりましたが。。。なんせ16年のバリ暮らしが身体に染み付いていますから、日々の事を何気にこなしているんですよね。

あっと言う間に身も心も馴染んできて、お日様が元気に顔を出してくれるようになり、一気にお日様パワーに浄化された気分です。

私は陰性体質で水が多いので、湿気が強い時は水分過剰でパワーが落ちます。笑
やはり太陽神スルヤのパワーは偉大なり~。

帰ってきてそうそうからお仕事も続き、クリスタルボウルの定期公演も済ませ・・・やっと日常に戻りました。

着地!しました。

帰ってきた時は我が家からの景色が、私の一番好きな水田の景色で、これまた歓迎されているようでうれしかった♪

こうしていく先々で、ここが一番と思える性格・・・これでいいのですが、なんだか節操が無いようで自分不振に陥りそうです。

あんなに日本生活にときめきながら、もうバリの魅力に引き戻されて、しばらくタイに行ってないなーなんてタイ熱も再発してきてて・・・私って!

世界中、この光があるところならどこでもパラダイス!
その地の神々の恵や、人の温かさを受け取ればそこには喜びと感謝が溢れます。

しばらくはパラダイスのバリで過ごすとします。

サイズ変更P_20170204_103658_1  サイズ変更P_20170210_150309
お花とお香のお供えで神様にご挨拶      さっそくハンドメイドコスメも作り、すっかり日常が戻りました
スポンサーサイト



水田の季節

   サイズ変更P_20160720_073558

みなさん、お元気でしょうか?
日本は夏真っ盛りですね、暑い、暑い毎日だと思います。

こちら北半球は日本と反対で、今は冬になります。
と言っても、赤道直下のインドネシアは四季が無いので、今は乾季で雨も少なく涼しい季節です。
のはずが・・・ここのところ毎日午後になると雨が降り、なんだか雨季のような日々です。

でもさすが雨上がりの朝の空気は清らかで、空も澄んだ蒼い空が気持ちいいです。

最近、忙しく耕運機が働き田が水田に変っていっています。
私の大好きな景色の時が来ました!
水田前はカモががーがー賑やかに田んぼを駆け回っていますが、耕耘機はよその田んぼに移って行きます。
そして白鷺の天下になります。
耕耘機が掘り起こす後をついて起こされた田鰻頂戴して行きます。
機械を恐れる事も無く、耕す人も気にすることなく、あうんの呼吸で追いかけっこしています。

そしてやはり午後からは雨になりました。
白く煙る景色もまた乙な物ですが、やはり南国は青空がいいですね。

はやくからりと涼しい乾季にな~れ。

 サイズ変更P_20160720_064930_1_1 サイズ変更回転P_20160720_073611
    朝6:30の空。オレンジの雲が水田にも。     朝7:30の空。すっかり青空。

ビタミンカラーで元気よく♪

サイズ変更回転P_20160503_085608

最近ナチュラル素材のコスメ作りが楽しいんです。

庭のハーブを摘んで、干して、アルコールに漬け込んで、まずはチンキ作りです。
アルコールに漬け込むと、それはそれは美しく鮮やかな色に変身します。
も~うっとりですよ♡

相変わらず神様はアーティストだわ。
こんな美しい物を私達の周りに用意してくれていくれて、ありがとうございます。

以前にもチンキ作りのことを書きましたが、続々チンキが出来上がっています。

今漬け込んでいるのはロゼラ、ビタミンCが豊富な女子力アップのハーブです。

液体状のレッドは、ハイビスカス、イエロースプレーはレモングラスのチンキを使った虫除けスプレーとルームスプレーです。

シューっとひと撒きして、ス~ハー、ス~ハーと深呼吸してしまいます。
いいにおい♡

しばらくは魔女の実験室のようなキッチンになりそうです。笑
   サイズ変更P_20160507_092031_1   サイズ変更P_20160507_091918_1
こちらはびわの葉のチンキ、グリーン抽出ちゅう。ビュ~ティフル!

恵みの雨が降りました♪

      サイズ変更P_20160121_134307_1

雨季に入っても晴天続きのバリは、雨を恋焦がれていました。
大地も草木もそして私達人間も、もう限界なほど乾ききっていました。

やっと、やっと降りました。
むせ返すような土のにおい、カビのにおい、お香や、草花のにおいを雨が呼び覚ましてくれました。
懐かしい匂いに胸キュンです。

年中湿気の高いバリは平均して70%以上の湿度がありますが、今年に入ってからは40%くらいしかなかったんです。

突然の雨と風に逃げ遅れた我が家のワンたちは、ガゼボの二階に非難して雨をしのいでいました。
でもなんだかうれしそうに雨に煙る景色を見ています。
やっと涼しくなってよかったね。

メールのお返事

みなさま、こんにちは。

雨季になかなか移行しないバリです。
日本も暖冬で暖かな冬だとか・・・南半球、北半球、気候が乱れておりますが、ちゃくちゃくと時を刻み今年もあとわずか。
いい一年を過ごしたでしょうか?

さて、ここのところ「Contact」からメールを送ったけど届いていますか?と言う問い合わせを何件かいただいています。

届く人と、届かない人がいるみたいで、全部が届いてないわけじゃないみたいです。

海外に行っていても2日以上お返事を送らないことはないので、もし2日経っても返信が無い場合はアドレスをコピーペーストして、各自のメールフォームから送ってみてもらえますか。

または   ayun_suara@yahoo.co.jp  に送ってもらっても大丈夫です。

ご迷惑をおかけしているかもしれません、返事が出来なかったかたがいたら、すみません。

懲りずにお問い合わせくださいませ。