fc2ブログ

うれしいお便り

みなさん、おはようございます。

今日のバリの大地は、恵みの雨に打たれて、うれしそうです。

昨日は新月でしたね。
新たな月が生まれた日。
新たなアファーメーションをするのに良い日です。
今後のビジョンを今一度明確にして、こんな自分になりたいな・・・、こんな願いが叶うと良いな・・。など、自分自身に再アファーメーションしてみましょう。


今日は、うれしいお便りをご紹介します。

ブレスレットをオーダーしてくださった女性の方からのメールです。

ブレッスレットしてから早一か月経過しました。
自分の心の状態がとてもよく、自然の流れに身をまかせると
なんだか不思議に、いろいろなことがうまくいくことを学ぶ日々です。
本当に感謝しています。

未来の運命がどう変わっていくのか、自分のことなのに温かく見守る余裕すらあります。
こんなに穏やかな自分になれて本当にうれしいです。
これからの人生が、もっとわくわくします。
マイナス思考な自分はどこかに消えてしまいました。

ブレスレットをお渡しする時に、未来のイメージングの仕方や、アファーメーションの仕方なども、お伝えさせていただいています。

みなさん、はじめは戸惑うようですが、そのつど、具体的な方法をお伝えし、継続していただくと、少しずつコツを覚えて、しばらくすれば自分流のアファーメーションの仕方を身につけられます。

その結果が、このようなうれしいお便りとなって、私の元に届きます。

その結果の速さに、正直言って、一番驚いているのは、私かもしれません。(笑

確かに石の力は信頼していますが、石の力だけでなく、そのパワーと共鳴して、より良く変化して行く感性をすべての人が持っているからこそ、こんなに短期間で、環境や、価値観の変化が起きるのでしょう。

それも、震災以降の方が、スピーディーに変化が現れているようにも思います。

あれだけの大きなエネルギーが地球上に放出されたのですもの、その波動を受けた私達の何かが、深い所で影響を受けていて当たり前なのです。

その他にも、うれしいお便りを、いくつか紹介させていただきますね。

新しく作って頂いたブレスレットですが、着けていると肩こりがなくなり、とても不思議です。

その後もブレスレットに守られ、職場環境がみるみる変わり、仕事の成果が認められ、
あれよ、あれよという間に、ほんの2ヶ月前とは比べ物にならないほど仕事がしやすくなりました。仕事が充実しはじめた他、前から会いたいなぁ会いたいなぁ、ずっと会っていないなぁ、と思っていた人に続々お会いする機会がふってきています。小学校の同級生、前職の先輩、なんだか不思議です。

ブレスレットをさせていただくこと、はや約1週間。
既に不思議なことが起きています。
円滑に進まなかったことが好転していくこと複数。
適切な言動をその場その場でとれるような気がします。

今日は体のコンディションがあまり良くなかったので、
さっそく細い方を今までのブレスレットに重ねてつけました。
つけた瞬間、肩と首の辺りがあたたかくなってビックリです。
手もポカポカして、ピリピリとはまた違う、チリチリっとした感じが
左手だけでなく右手にも現れました。

このように、ブレスレットを身に付けて、お互いの信頼関係が高まれば、石はいくらでも働いてくれます。

すべての物には波動があり、その波動の共鳴が紡ぎだすハーモニー。
みなさんがこれからも、良いハーモニーを奏でてくだされば、そんなうれしいことはありません。

  22brech.jpg   22belun.jpg
        オリジナルブレスレット                 青い鳥が屋根に!幸せを運んで来てくれたかしら
スポンサーサイト



バリに戻りました

おはようございます。
今日も、爽やかな新しい朝を迎えています。
久しぶりのバリの空気、やはり、好きです。
毎朝が、生まれたてのような新鮮な朝の空気、気持ち良く一日がスタートします。

タイでは、チェンマイの後バンコクに5泊しましたが、チェンマイの後だったので、余計にバンコクの大混雑の空気に圧倒されました。

国内デモ以来、大好きだったバンコクに行く気が起きず、2年半近くご無沙汰していました。
そして、2年半たった今でも、バンコクのあちらこちらの荒れ果てた景色には、胸が痛みます。

ワールドセンターは、いつものように営業していましたし、新たにユニクロが2,011年9月9日にオープンしていて、賑わっていました。
そんな様子だけを見ていると、いつものバンコクなのですが、なんだか空気感が違います。
その場に残っている、悲しみや、怒りや、怨念や・・・なんだかそんなものが入り混じって、肌を刺します。

一日も早く、バンコクに本当の平穏が訪れることを願うばかりです。

それに引き換え、バンコクの母なる川、チャオプラヤ川は、相変わらずエネルギッシュで、パワフルに、生命観あふれる姿を保っており、これぞバンコクと言う、力を見せ付けてもらえました。

この川から生まれる生命力はすごいですね。
正確に言えば、この川の上で生まれる人のパワー。

人間の持つ、原子的な、生きる!と言う力強さを再確認できました。
私も、シンプルに、生きる!ことを忘れずにいたいと、思い出させてもらえました。

それにしても、川の上も大混雑のバンコク。

チェンマイのピン川とは対照的ですが、このチャオプラヤ川も大好きです。
いつまでも、タイの大地を潤し、人々を潤し続けてくれることでしょう。

   21chaophraya.jpg  21patphon.jpg 
      川の上の生活から作られる、生命力パワー        陸の上の人が作り出すパワーはまた違う・・・

もう一つ出会った、素敵なこと

満足のお寺を後にして、サンデーマーケットで賑わって来た街中をそぞろ歩きします。

途中のお寺の境内がフードコートになっていました。
こんなステキなお寺に、なんと言う・・・。なんて、思いながら、まずはお寺にお参りに入ることに。

そのお寺の入り口に、3人の白い服装の男女が、机を並べています。
こう言う雰囲気は、間違いなく、占でしょう。(笑

その真ん中の聡明そうな女性に、何となく惹かれます。

お寺に入り、しばし心を落ち着かせ、外に出ると、あれ・・・雨が降ったようです。
なぜ気づかなかったのでしょう。無意識に瞑想してた?(笑

そして、またその3人の横を通るのですが、やはりその女性が妙に気になります。

とは言え・・・、チェンマイでは、英語があまり通じません。タイ語だけでは占ってもらうのは無理でしょう。

そう思いながらも、なぜか離れられず、声をかけてみました。
そうしたら、なんと!英語どころか、かなりの日本語力だったのです。

こうなったら、もう必然ですね、見てもらうことに決まっていたのです。

じつは、バリでちょっとした心配事があり、それを潜在意識の中に入れたまま旅に出てきてしまったようで、ことあるごとに、心がざわめいていたのです。

普段なら、鷹揚に構えていることでも、妙に心配になってみたり、焦ったりで、五感が開くと、潜在意識の中のものが浮き彫りにされ、やはりまだ解決していない感情が行動に出てしまうのです。

到着した次の日に、スーツケースの鍵を落とし、あやうくスーツケースの鍵を壊さなくてはいけないか?と言う事態に陥ったのですが、たまたまスペアーキーを持って来ていて、たまたま部屋のセフティーボックスに入れておいたので、難無きに過ぎましたが、これなども、要注意警告を出されていたのは分かっていました。

そのことが気になっていたのもあり、その心配事の解決策の後押しが欲しかったのでしょう。
もう心では分かっていることでも、なにかに、誰かに後押ししてもらうとすっきりすると言う、まだまだ青い私もいます。(笑

彼女は西洋タロットで、私の潜在意識と、未来の展望を引き出してくれました。

「それで良いんだよ!」と、大きく背中を押してもらえ、やっと自分のビジョンに迷いが消えました。

心が、ふ~んわり、かーるくなり、うそのように落ち着きを取り戻しました。

この異国の地で、初めて会った名も知らぬ、聡明な女性のタロットセッションが、今後の私に大きな希望を与えてくれたこと忘れません。

ありがとうございました、良い出会いを、良い啓示を。

これだから旅は楽しい。

これで、もっと落ち着いて良い旅が出来そうです。

  20saundaymarket.jpg   20tarot.jpg   
   サンデーマケットのフードコート内の仏陀 、キラキラ       タロットセッションで、ずばり!啓示を頂きました。

平凡な日々

こんばんんは、みなさん。
バリは乾季で、涼しい日々を送っていましたが、今日は、いつになく暑さを感じました。
もう雨季に向かっているのでしょうか。
季節は、きちんと巡り、四季の無いバリでも、時の移り変わりを感じさせてくれます。

今日も、穏やかに一日が過ぎました。
どうと言うことの無い、平凡な毎日の繰り返しに、心から幸せを感じます。
私にとっては、平凡に暮らすことは、とても難しいことでしたが、バリに住み、早10年が過ぎ、ここ1~2年は、満足の行く平凡な暮らしを送っているように思います。

        17neko.jpg

          美しい午後の光の中で、猫達が、ヒーリングルームで遊ぶ姿を見ながら、心和み・・・。

        17bulan.jpg
 
           夕空に浮かぶ三日月を見ながら、一日が無事に終わったことに感謝・・・。


                         そして夜が来て・・・。

                   遠くからお祭りの音楽が流れてきます・・・。
                   明日も、すばらしい一日になりますように。