恐れない

ここの所、よく耳にした会話。
「~で見てもらったら、私の運勢、最悪だそうなんです・・・・。」
「今年の私の運勢は~なので、悪いことが起きても仕方が無いんです。」
などなど・・・・負に対する恐れが潜在意識に入ってしまっている話。
どんなことにしろ相手の未来を左右することを伝える人は、伝え方に気をつけなくてはいけないと思います。
曲りなりともヒーラーと自覚していたら、相手を癒さずしてどうしましょう。
癒すどころか恐怖を与えてしまうことは、その人に依存させてしまうことになるでしょう。
「あなたの運勢は最悪だから、~したほうがいい。」
そう言われた相手は、その人の言うことを聞いて恐れから守って欲しいと、次々にその人の言うことを聞き、離れられなくなる。
そんな例が世の中には沢山ありますよね。
安全って、幸せって、何かと引き換えにしなければ与えられないものではないと思うんです。
私たちの一生も、季節がめぐるように、春もあれば夏もある、秋も来れば冬も来る。
言えばバイオリズムなのだと思います。
一時的に不都合なことが続くことも起こるでしょう、そんな時はじたばたしないで体力を蓄え、内面を充実させる時と思いましょう。
いつまでも続く冬はありません、必ず春は来ます。
春が来た時に、ちゃんと芽を伸ばせるように、しっかり休んでおけば良いのです。
向かい風が強い時に、必死で前に進んでも疲れてしまい、追い風が来た時にその風に乗れない。なんてことにならないように、バイオリズムが下がっている時は、じっとして体力温存、自分の内面に目を向けて精神性を鍛える。
バイオリズムが上向いて来たら、一気に風に乗って進んでいきましょう。
そのためにも、悪いことを信じないでください。
言葉とは使い方しだいで、良いほうにも、悪いほうにも向かわせてしまうのです。
大殺界とか、厄年とか聞いてしまうと、その年は悪いことが起きて当たりまえ。。潜在意識にインプットされてしまうものです。
私が数秘術をお伝えしているのには、数秘にはそう言うことがないからなんです。
この年はこう言う事に気をつけましょう。こう言う事に目を向けて行きましょう。
そんな風に、その時の過ごし方をアドバイスしてくれるものなのです。
Sahasrara
スポンサーサイト