宇宙の力

2月14日、バリ島の海で悲しい事故が起きました。
日本人ダイバー7人が行方不明になると言う、痛ましいニュースが日本にも流れたと思います。
私たち在住者にとっても、ショックな知らせでした。
FBやメーリングリストで捜索募金を募る知らせも流れて来ました。
私も気持ちばかりの募金を持って、捜索本部になっている海岸に届けました。
雨季の天気は移ろいやすく、突風が巻き起こったり、急な暴風雨に見舞われたりと、特に旧正月を過ぎた2月頃から厳しい天気になります。
ダイバーたちが行方不明になった14日は満月でした。
満月、新月は潮の満ち引きが一番強い日です。
いわゆる宇宙的に惑星や月や太陽の影響が強い日ですね。
特に、ここ何年かは惑星の配置が大きく変化し、地球にもいろいろな影響を及ぼしているようです。
そして日本に大雪が降り、多くの人に影響を及ぼしたのも、2月14日でした。
明らかに大きな宇宙のうねりが影響していたように思います。
去年から、ここ何ヶ月間か満月と言えどもあまり神聖な気分にもなれず、石を月光浴する気にもなれずにいました。
なにか気持ちが良くない満月を何度か過ごしています。
バリでは海は単なる娯楽の場だけでなく、儀式のためにも大切な場所です。
普段は大きくあたたかな懐で、私たちを癒し受け入れてくれる大自然ですが、宇宙のエネルギー配置によっては、思いがけなく厳しく怖い存在でもあります。
それこそが宇宙の采配であり、人間が適わない大きな力なのです。
それらすべてを受け入れていくしかない私たちなのです。
神の領域をコントロールは出来ません。
そして5人の方の生存を聞いた時、これまた神に感謝せずにはいられませんでした。
大変な事故でしたが、ダイバーが悪いわけでもなく、船長さんが悪いわけでもなく、海が悪いわけでもない、風が悪いのでもなく、ただ大きな力が重なってしまっただけ。
誰が悪いと言う犯人探しは必要ないのではないかと思います。
でも、大きくエネルギーが動く、満月、新月は注意してくださいね。

スポンサーサイト