fc2ブログ

たゆまず流れる時間

201911291314086af.jpg


ハノイの帰りに、なんとも遠い日本に寄り道をして来ました。

久しぶりの日本の秋、キレイでしたね。

当たり前に季節が移り変わり、目の前の風景が変わって行く。
その事に感動せずにはいられません。

この世を作っているのは人間ではなく時間だと思っています。

狂うことなく時を刻み、刻々と現実を塗り替えていくのは人ならず時間の流れ。

夏から秋の装いに塗り替えられた日本、そこに留まることなく冬に塗り替えられていきます。

誰も止める事が出来ない時間、それが世界を作っていく。

傷を癒すのも、問題を解決するのも、たゆまず流れて行く時間。

昨日は今日の過去で、今日は昨日の未来。
今が素晴らしいものならば過去の思い出も変わってくる。

過去を素晴らしいものにするのも、未来を素晴らしいものにするのも、今のこの瞬間。

未来の景色をどう色付けて行くかは自分次第。
未来の景色をしっかり思いながら歩んでいこうね、必ずあなたの思い通りの現実になります。

「人生は思い通り。」
なんですもの。


★★★★★★★★★★★★★★★★
Sahasrara
~宇宙の波動で癒される、バリ島ウブドのヒーリングサロン~
web link
スポンサーサイト



昭和の懐かしさハノイ


20191120103803967.jpg


みなさん、こんにちは。

日本は紅葉が美しいでしょうね。
でも寒くなって来たでしょうね。
風邪ひかないでくださいね。

私は初めてのベトナム旅行に行ってきました。

南北に長いベトナム、最近はビーチリゾートが流行りのようですが、私は憧れのハロン湾クルーズに行きたくてハノイ一箇所の滞在です。

ハロン湾クルーズは、カトリーヌ・ドヌーヴ主役のの「インドシナ」の映画で見たハロン湾があまりにも美しくロマンチックで、いつかは行きたいと思っていました。

奇岩が林立する静かな湾の中を滑るように進むクルーズ船、途中竹のボートで湾内を低い視線で巡るのもすばらしい思い出です。
貝や蟹の養殖の筏には必ず犬がいて、人々と生活を共にしています。

それがまた幸せ。

湾に沈む夕日と、昇る朝日。
どちらも静かな音のない世界。
心がシーンと澄み渡ります。

ハノイのランドマーク、ホアンキエム胡をアオザイを着て夕暮れに歩いて見ました。

湖を見て寛ぐ人、散歩を楽しむ人、観光客もローカルの人もそれぞれの夕暮れを楽しむ心温まる景色。

私の写真の横を走り去っていくのはワカメちゃんかしら?
何だか昭和にタイムスリップしたような懐かしさ。

いい旅が出来ました。

★★★★★★★★★★★★★★★★
Sahasrara
~宇宙の波動で癒される、バリ島ウブドのヒーリングサロン~
web link

誰のため?

20191107205347f48.jpg


このバイオリンを弾くカエルさん、すごく幸せそうですよね。
あまりに幸せな表情に私まで幸せになって来て、写真撮ってしまいました。

心から楽しんでる時、周りを幸せにするくらい良い波動が出るんですよね。

幸せな人は、人を幸せに出来る。
波動の法則。

この前の日本帰国の時に、姉が色とりどりのマニュキュアを持って来て、「どれ塗る?」っていいました。

私「こんなに色々塗り替えても誰も気づかないわよ。」
姉「誰かに気づいて欲しくて塗るわけじゃないわよ。
私が楽しむためよ。」

その言葉に「ハッ!」とさせられました。

そうなんです。
無意識に、オシャレも、努力も、行動全部が「誰かのために」になってしまいがち。

「誰かに不快な思いをさせないように。」
「誰が喜ぶために。」
「誰が困らないように。」
「誰かに迷惑がかからないように。」etc

考えてみれば、色んなことが「誰か」基準。

私が楽しいから。
私がやりたいから。
私が楽しいから。
私が幸せだから。

基準を自分に向けなきゃ、いつまで経っても心からの笑顔にはなれないですね。

姉のひと言は、素晴らしいことを思い出させてくれました。

皆さんも、誰かのためじゃなく、自分のために生きてくださいね。

幸せになるのは、きっと簡単な事なんですよ。

楽しんじゃえばいいんですよ。

★★★★★★★★★★★★★★★★
Sahasrara
~宇宙の波動で癒される、バリ島ウブドのヒーリングサロン~
web link